法典の湯
住所 | 千葉県市川市柏井町1-1520 |
電話番号 | 047-338-4126 |
営業時間 | 10:00~25:00 (最終受付24:00) 土日祝は9:00から営業 |
定休日 | 無休 (保守点検日のみ休業) |
駐車場 | 180台 (施設利用で3時間半無料) |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。
最新情報は 法典の湯 公式ホームページ や店舗にてご確認下さい。また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 850円 (会員:800円) |
950円 (会員:900円) |
小人 | 400円 (会員:350円) |
450円 (会員:400円) |
3歳以下 | 無料 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 販売フェイスタオル:150円、販売バスタオル:450円。
- 会員は入会金100円が必要です。(更新料は不要)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり
本格的な源泉かけ流し温泉!!
中山競馬場の近くにあるスーパー銭湯「法典の湯」のご紹介です。
船橋市と市川市の市境にあり「船橋法典」駅から歩いて5分ほどの位置です。大きな駐車場もあり、利用者は3時間30分まで駐車料金が無料となります。
一番の特徴は、地下1500メートルから湧き出る天然温泉を源泉かけ流しで堪能できるところ。化石海水と呼ばれる塩分の強い泉質を持ち、保温保湿に優れ、美肌効果もあります。
浴後は、お肌がスベスベになりました。茶色に濁っていてそれだけで、何か本格的な温泉感が出ていてテンションあがります!!
その他、高濃度人工炭酸泉、よもぎスチームサウナなど種類も豊富で大満足です。
競馬ファンからも絶大な支持のスーパー銭湯です。オススメなので是非利用してみて下さい。
●温泉データかけ流し浴槽あり加水なし・加温あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉
[ PH値 ] 7.5 [ 源泉温度 ] 36.0℃
[ 湧出量 ] 208 L/min [ 成分総計 ] 32,470 mg/kg
[ 効能 ] 疲労回復・血行促進・冷え性の改善・美肌効果など
●お風呂施設
[露天エリア] 源泉かけ流し、露天岩風呂、寝ころび湯、信楽壷湯、ジェットバス
[内湯エリア] 高濃度人工炭酸泉、白湯、水風呂(水深90cm)、サウナ、よもぎスチームサウナ、塩サウナ (女湯のみ)
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、待合スペース、アカスリ・ボディケア、カットサロン、コインマッサージ機、自販機コーナー
●サウナ情報
高温サウナ
90〜92℃
水風呂
15〜17℃
サウナはTV付き
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、よもぎスチームサウナあり (熱波サービスあり)
高温サウナ
72℃
水風呂
14〜16℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
他、よもぎスチームサウナ、塩サウナあり
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●法典の湯の動画
●「法典の湯」の口コミ・感想
#法典の湯
— Seersguild@Carstayでキャンピングカーレンタルしてます。 (@SeersTrading) May 29, 2022
土日料金で一般大人900円、一般子ども450円で、源泉掛け流しの温泉には入れて、「高濃度人工炭酸泉」や「岩盤入湯」「漢方の湯」等8種類の温泉がありました。
気持ちよかったです。
外観は古来の日本を思い出させる風情もありますね。
駐車料金は3時間半まで無料でした。 pic.twitter.com/cBlNG1UPVq
朝から皇居ランからの
— AKEMI@サウナ女子🔰2022.04.17〜 (@akemi_sauna37) May 21, 2022
午後に人生初ゴルフからの
紹介していただいた法典の湯🧖🏻♀️✨
女性側はすごく高温
ってわけではないけど
ちゃんとととのったし
外気浴も排気ガスとかの匂いがなくて
すごくよかった🥲🤲🤍🤍
(都心部だと気になる時ある…)
露天のバリエーションも多めで
とても良きでした☺️🙌♨️ pic.twitter.com/2vlxbglitr
ランニング後は船橋法典の楽天地天然温泉 法典の湯でリラックス〜
— Keisuke@6/12 丘のまちびえいヘルシーマラソン (@keisukenbourg) May 3, 2022
露天風呂と炭酸泉が大きくて最高でした♫源泉掛け流しの法典の温泉も良かったです。
千葉ではナンバー2です〜行きつけになりそう pic.twitter.com/J8uuGh7GhK
ランのゴールは久しぶり法典の湯。
— さとみ (@tomi0340) May 2, 2022
炭酸泉でゆっくり温まりました😊
ここのお蕎麦はとても美味しい。 pic.twitter.com/jVk7cIdvPU
【楽天地天然温泉 法典の湯】
— SABITO (@Sabito_Amazaki) April 10, 2022
・サ室:遠赤外線90℃
・水風呂:16℃~深さ堂々の90cm✨
・外気浴:有り~露天スペースのレトロ感が大変良きです
深さ90cmの水風呂が圧巻です。深さは正義ですね〜ほんと🙋🏻♂️
ここの外気浴は寝湯がおすすめ!屋根が無いので開放感抜群です✨#サウナ#サ活#法典の湯 pic.twitter.com/UNdRy7I2TC
船橋法典の湯に来ました😚
— ぼうや (@fYErpUo28GtBVkr) February 27, 2022
とりあえず湯上がりに🍺ビール
炭酸泉と、源泉掛け流しのほうに
入りました。♨️ここの掛け流しは
成分が強いです😊#船橋法典の湯#千葉県源泉掛け流し#まったり掛け流し温泉 pic.twitter.com/cgkFusjkqF
寿司(ことぶきつかさ)さん
40代 男性
投稿日:2018年5月1日
人気店なので、いつ行ってもそれなりの数のお客さんはいます。浴場は広くてお風呂の種類も豊富なので満足。小さいが源泉掛け流し浴槽もあり、ココが最高です。温泉は鉄分・塩分多めな感じ。
お食事処を利用するなら安くなるので、会員になるのがオススメです。料理はどれも割と美味しいです。
ロビンソンさん
20代 男性
投稿日:2017年12月20日
船橋法典駅から徒歩で行ける距離にあります。施設は清潔に保たれていてとてもきれいです。お風呂の種類も多く、サウナは2種類あります。船橋周辺のスーパー銭湯では個人的には1番だと思います。
より大きな地図で 千葉 を表示
●お車をご利用の場合
京葉道路「市川IC」より30分、または「原木IC」より20分
●公共交通機関をご利用の場合
JR武蔵野線「船橋法典」駅前ロータリー左側すぐの線路沿いの小道を市川大野方面に向かって直進、徒歩5分
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事