真名井の湯
千葉ニュータウン店
2023年1月15日 閉店
住所 | 千葉県印西市中央南2-3-2 |
電話番号 | - |
営業時間 | 平日 9:00~24:00 (最終受付 23:30) 土日祝 8:00~24:00 (最終受付23:30) |
定休日 | 年中無休 (設備点検休日あり) |
駐車場 | 180台無料大型駐車場完備 |
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 780円 | 880円 |
小人 | 350円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- レンタルタオルセット:300円。
- 22:00以降はナイト料金で、大人は平日 650円、土日祝 750円で利用できます。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
ヘアカット
あり
掛け流しの天然温泉を堪能する!!
印西市にあるスーパー銭湯「真名井の湯 千葉ニュータウン店」のご紹介です。
北総線「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩5分の位置にあります。
コチラの施設の特徴は何しろ露天風呂が大きいこと。
緑があり庭園のような雰囲気の中で入るお風呂は格別なまのがあります。
地下1500mから湧き出た塩化物強塩温泉の天然温泉や高濃度炭酸泉も楽しめます。
お食事処やカットサロン、マッサージなど付帯施設も充実しています。
●温泉データかけ流し浴槽あり加水なし・加温あり
[ 泉質 ] ナトリウム - 塩化物強塩温泉 (弱アルカリ性・高張性・温泉)
[ PH値 ] 7.6 [ 源泉温度 ] 36.2℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
[露天エリア] 源泉かけ流し風呂、高濃度炭酸泉、親子壷湯、大露天風呂
[内湯エリア] あつ湯・ぬる湯、アトラクションバス、水風呂、遠赤サウナ、洗い場
●その他の施設
お食事処、休憩スペース、ボディケア・アカスリ、ヘアカットサロン、ゲームコーナー、Wi-Fiフリー
●サウナ情報
高温サウナ
88~92℃
水風呂
16~17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
高温サウナ
85℃
水風呂
17℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●みんなの口コミ・感想
【さらば、真名井の湯千葉ニュータウン店】残念ながら1/15に閉店の最終営業日に熱波させていただきました。何度もこの店に通った私でもここまでの混雑、そして男性サウナ室がこんなにパンパンになってるのは見たことがありません😳なんと立ち見まで出ていました😅この施設が無くなるのは本当に残念‼️😓 pic.twitter.com/UUJ2nKurfv
— デトロイト阿久津🔥湯舞音龍ケ崎店熱波師 (@DetActs) January 15, 2023
裸族タイムでかなり通った真名井の湯♨️
— だ~やま(改)@手術終了からの復活度90% (@kana1018reina05) January 15, 2023
施設の老朽化もあって今日で閉店です😢
近くにある白井の湯も今月いっぱいで閉店だそうです。
寂しいなぁ~😖
マッタリできる所がどんどん減ってく……また新たに探さねば…♨️ pic.twitter.com/OXpk1ranpc
千葉県印西市「真名井の湯 千葉ニュータウン店」
— ニャル (@e303_K912) January 15, 2023
北総鉄道千葉ニュータウン中央駅近くの温泉で,ナトリウム塩化物強塩温泉と,塩という字が2回出てくるのが無理もないほどのしょっぱい温泉.
露天風呂の掛け流し温泉が気持ち良い.
残念ながら本日1/15で閉館となるが再訪できて良かった.#ニャル湯巡 pic.twitter.com/P0FyxmB0OS
ランニング後は印西ニュータウンの温泉♨️真名井の湯でリラックス〜 下総温泉源泉掛け流し♨️で最高です♪
— Keisuke@6/12 丘のまちびえいヘルシーマラソン (@keisukenbourg) March 5, 2022
千葉県の河津桜🌸はまだまだ先ですね〜 pic.twitter.com/BsfypmgvNU
今日行ってきたお風呂屋は、千葉ニュータウンの真名井の湯です🎵
— 大将susi0991 (@SJIMPgJqIrzHOgQ) December 21, 2021
とても気持ちよかったよ🎵
(´ω`)♨️
熱い湯はしっかりとしんまで暖かくしてくれて、この寒さを乗り切る力になってくれる🎵
広いからリラックスもできて、壺風呂、寝風呂、炭酸風呂。
いろいろあるからね🎵🎶✨ pic.twitter.com/p2rbYQ32y2
印西市の至極のスパ銭、割と通ってる千葉ニュータウン真名井の湯へ
— 林バヤシ (@awa_sCUB) October 6, 2021
しっかり掛け流しの強塩温泉が癖になるのよね pic.twitter.com/MYyOcep7vU
リンゴスターさん
60代 男性
投稿日:2018年5月11日
茶色い塩化物温泉が楽しめます。結構スベスベ感があるし温まります。久しぶりに来てみたら、露天風呂に炭酸泉があって嬉しいです。
より大きな地図で 千葉のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
常磐自動車道「柏IC」から国道16・464号を印旛方面へ24km
●公共交通機関をご利用の場合
北総鉄道「千葉ニュータウン中央」駅から徒歩5分
千葉県のスーパー銭湯 | |
千葉県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | おすすめサウナ |
漫画が読める施設 | 朝風呂 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
カプセルホテル | ディズニー宿泊 |
人気のある記事