湯~ぱれあ
住所 | 長野県長野市若穂綿内1330-3 |
電話番号 | 026-282-5500 |
営業時間 | 10:00~21:30 (最終受付 20:45) |
定休日 | 第2・第4木曜日 (祝日の場合は翌平日) |
駐車場 | 無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
料金 | |
大人 (中学生以上) | 510円 |
小学生 | 300円 |
高齢者 (60才以上) | 350円 |
※上記料金でプールとお風呂の両方がご利用いただけます。
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※プールは、水着・水泳帽の着用が必須となります。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能
仄かに硫黄が香る天然温泉!!
上信越自動車道「須坂長野東インター」からすぐの位置にある日帰り温泉施設「湯~ぱれあ」のご紹介です。
こちらの施設は、通常のお風呂施設以外にも、温泉を使ったバーデプールがあり、水中ウォークなど運動を楽しむこともできます。
お風呂は広々としていて、露天風呂もしっかりとある。
かけ流し楽しめる浴槽もあり、新鮮な温泉が堪能できます。湯はトロッとした浴感で、仄かに硫黄の香りも感じるとっても良い湯です。
●温泉データかけ流し浴槽あり加水&加温あり
[ 泉質 ] 単純硫黄温泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
[ PH値 ] 8.7 [ 源泉温度 ] 40.1℃ [ 湧出量 ] 234 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節通、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器症、痔症、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
平湯、元湯、座湯、立湯、打たせ湯、蒸し湯、かまくら湯、露天風呂、ドライサウナ、ミストサウナ
●その他の施設
お食事処、売店、リラクゼーションサロン、足湯、和室
●「湯~ぱれあ」の口コミ・感想
温湯温泉 湯ーぱれあ(長野県長野市)
— なまっぴ (@namappi_) July 4, 2020
初訪問。
地元のお年寄りで賑わう。
大浴場にジェットバス、ミストサウナや露天風呂など施設は案外充実している。
元湯が一番良いお湯。加水しているなら源泉掛け流しではないだろうと心の中でつっこみながらも、ほんのり硫黄の香りがする温めのお湯は心地良い。 pic.twitter.com/gR64Fngpok
温湯(ぬるゆ)温泉 湯~ぱれあ
— ペルイス (@peruis) 2019年2月10日
内湯、露天、ジャグジー、打たせ湯、サウナ(高温、ミスト)
休憩所に畳あり
最近、打たせ湯使用出来るとこ珍しい
ミストサウナ、蒸気もうもうで前見えない(笑)
これで水風呂あれば…おしい
21時半まで、510円。☆4.5
なお、プールも上記料金で使用可 pic.twitter.com/ZCRBLMBDUh
温湯(ぬるゆ)温泉 湯~ぱれあ、須坂長野東ICから程近い温泉施設だ。泉温は41度だったのでそこまで温くはない。館内にはプールも併設しており、¥510で温泉とともに利用できる。鼻腔を擽る硫黄の香りは確かな泉質の証だし、高齢者向けの設備も充実、もはや好感度しか抱けない。完全無欠の昇天。
— 梅原江史 (@hiroshiasakusa) 2018年4月22日
長野市若穂綿内にある温湯温泉湯~ぱれあ。
— tacker (@tackerhiro) 2014年2月3日
天然温泉とプールの複合施設。
プールは人が結構いたが、温泉はガラガラ。この時間帯なのに悠々と入れた。
泉質は少し硫黄が匂う。
休憩室はガラガラで読書しようと思ったが、ついつい寝てしまった。 pic.twitter.com/8UDqksK2bH
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 湯~ぱれあ 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事