八峰の湯
住所 | 長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2 |
電話番号 | 0267-93-2288 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:00) |
定休日 | 奇数月にメンテ休業有、要問合せ |
駐車場 | 108台無料駐車場完備 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 600円 | 700円 |
子ども (4歳~小学生) | 200円 | 300円 |
岩盤浴 (岩盤浴衣・バスタオル付き) |
+500円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
※レンタルタオルセット:150円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
●お得情報
JAFの入会方法・料金はコチラから!!
八ヶ岳を一望できる景色は格別!!
小海町の松原湖近くにある日帰り温泉施設「八峰の湯」のご紹介です。八峰の湯と書いて「ヤッホーの湯」と読みます。
こちらの施設の魅力は、露天風呂。晴れた日には雄大な八ヶ岳を見ながらのんびりとお風呂に入れます。自然の風も心地良い。内風呂には源泉浴槽があり、ほのかに香る温泉の匂いを感じながら気持ち良い温泉タイムでした。
また、ココはご飯が美味い!! オススメはソースカツ丼とお蕎麦なので、是非食べてみて下さい。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム・マグネシウム・カルシウム - 炭酸水素塩温泉
[ 源泉温度 ] 46℃ [ 湧出量 ] 240 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など
●お風呂施設
一般浴槽 (源泉掛け流し)、高温浴槽、露天風呂、露天寝湯、福祉浴室
サウナ施設:遠赤外線サウナ、岩盤浴22床
●その他の施設
お食事処、土産処、温泉スタンド、手足湯、広間30畳 (無料)、喫煙所、Wi-Fiフリー
サウナ情報
高温サウナ
70~75℃
水風呂
14~18℃
外気浴 ◯、給水器 ◯
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●「八峰の湯」の口コミ・感想
本沢温泉から下山して、汗かいていたので、八峰の湯に。
— ももちゃん (@momochan3008) June 7, 2021
初めて来たけど、露天風呂から八ヶ岳連峰が綺麗に見えて最高。
硫黄岳の少し下あたりが、本沢温泉かなとか思いつつ、まったりした。
サウナも広い。 でも水風呂は一人用。 水は山の湧き水。
お昼は、信州牛カルビ重。 旨かった。 pic.twitter.com/4KHJzO3t1d
物味湯産手形で八峰の湯に入りました。
— ISHIHARA (@IshiharaE) June 2, 2021
「ヤッホーの湯」と読むんですね!
ずっと「やつみねの湯」と思っていました😅
源泉かけ流し浴槽がよかったです。 pic.twitter.com/8zB8Bf4EgO
八峰の湯(ヤッホーのゆ)ナウ♨︎今日は赤岳から稲子岳までキレイに見えて良かった〜(^^)
— 喜多 (@kazukopoo0814) April 11, 2021
ここの水風呂は八ヶ岳の伏流水で肌あたりまろやかでサイコー👍✨
冷え冷えになるまで水風呂堪能😀#八峰の湯#小海町#温泉 pic.twitter.com/A4SDDUek2B
やはり八峰の湯のサウナは相当いい。
— うまたつ@育休中 (@umatatsu2) November 14, 2020
広々したサ室でじっくり暖まり、上智の湧水の水風呂は冬はかなり冷たくて15度くらい。そして露天の外気浴はこの、後日が沈んで満点の星空に。
キンキンの冷たい空気どととのって、最後は温泉でとろける♨️ #サ活 pic.twitter.com/xCN1qt6mMH
本日はドライブがてら八ヶ岳西麓にある八峰の湯へ。
— ぎばちゴナクレイジー (@gbc_gonnacrazy) November 3, 2020
鉄+出汁+炭酸の風味が独特な、茶色い湯の華も舞う笹濁りの重曹泉で、ポカポカ&肌スルスルの浴感にほっこり☺️
おまけに食事も美味、高原の景色も綺麗ときて、さらにサウナや岩盤浴まで。総合的にレベルの高い日帰り温泉施設でした!#長野の温泉 pic.twitter.com/FCIceJIc8L
北八ヶ岳松原湖温泉:八峰の湯♨️
— まこと (@iamMAKOTO03) October 22, 2020
先日久々に。眺望が売りの大型施設ですが、源泉浴槽が素晴らしいんですよ~。温まり抜群、ツルスベで薄緑色の重曹泉が掛け流し、褐色の湯花も。しっかり炭酸味、鉱物臭も感じられる極上湯…!
もうちょい空いてればな…😅
撮禁につき浴室HPより
長野県小海町 pic.twitter.com/efYWdRngQd
より大きな地図で 長野県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中央自動車道「須玉IC」から国道141号、県道480号を小海リエックス方面へ47km
●公共交通機関をご利用の場合
JR小海線「小海」駅から小海町営バス松原湖線松原湖方面行きで20分「八峰の湯」下車すぐ
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 八峰の湯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事