八峰の湯
住所 | 長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2 |
電話番号 | 0267-93-2288 |
営業時間 | 10:00~21:00 (最終受付 20:00) |
定休日 | 奇数月にメンテ休業有、要問合せ |
駐車場 | 108台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/9/18)
●入浴料金
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 600円 | 700円 |
子ども (4歳~小学生) | 200円 | 300円 |
岩盤浴 (岩盤浴衣・バスタオル付き) |
+500円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- レンタルタオルセット:150円。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
あり -
食事
可能 -
Wi-Fi
フリー -
クレカ払い
OK
八ヶ岳を一望できる景色は格別!!
小海町の松原湖近くにある日帰り温泉施設「八峰の湯」のご紹介です。
八峰の湯と書いて「ヤッホーの湯」と読みます。
こちらの施設の魅力は、露天風呂!!
晴れた日には雄大な八ヶ岳を見ながらのんびりとお風呂に入れます。自然の風も心地良い。
内風呂には源泉浴槽があり、ほのかに香る温泉の匂いを感じながら気持ち良い温泉タイムでした。
プラス500円で、岩盤浴を楽しむことも出来ます。
発汗作用により新陳代謝がよくなるのが特徴。岩盤の上に寝転ぶことで、体の芯から温め、良質な汗をかくことができます。
また、お食事処もオススメです!!
メニューが豊富でどれも美味しいですので、是非食べてみて下さい。
その他、休憩スペースや整体・マッサージ、お土産コーナー、足湯なども備えています。
●温泉データかけ流し浴槽あり
[ 泉質 ] ナトリウム・マグネシウム・カルシウム - 炭酸水素塩温泉
[ 源泉温度 ] 46℃ [ 湧出量 ] 240 L/min
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など
●お風呂施設
一般浴槽 (源泉掛け流し)、高温浴槽、露天風呂、露天寝湯、福祉浴室
サウナ施設:遠赤外線サウナ、岩盤浴22床
●その他の施設
お食事処、土産処、温泉スタンド、足湯、広間30畳 (無料)、喫煙所、コインマッサージ機、Wi-Fiフリー
●「八峰の湯」の口コミ・感想
小海町、八峰の湯へ。これ、連峰に囲まれた温泉施設だから「ヤッホーの湯」で呼び方あってるよね?! 炭酸水素塩泉、冬の立ち寄りに向いている温泉。ボナサウナも中温だがバッチリ熱い。 pic.twitter.com/JfjRJbhh4G
— 祐樹一依 (@kazui) August 3, 2024
温泉巡り♨️
— もんべるん (@hy366) July 14, 2024
八ヶ岳にある八峰の湯
源泉掛け流しで、内湯が2つあり
1つがちょっと熱い42度、
この熱さが気持ち👍
今日休みで人が多く、食堂が満席だったので、今度はそばを食べたい
なかなか良い良い温泉
リピート確定だな pic.twitter.com/3rVzkqQ7V0
本日オフのため北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯(ヤッホーの湯)に来ております。中部横断自動車道が延びたので車で来るのが便利になりました。昼食はボリュームたっぷりしょうが焼き定食😋 pic.twitter.com/kwjSDrWi8h
— 蒼い猫 (@southwind_jun) February 9, 2024
湖を散策したあとは40分後のバスで八峰の湯へ♨
— マツコ (@matsu_trip) December 25, 2023
着いたらまずは信州ワンプレート御膳✨ 信州サーモンに蓼科牛、くらかけ豆腐に小海そばとどれもご当地の味でおいしかった🤤
温泉も露天風呂から雪山がきれいに見えたし源泉かけ流しで気持ちよかった😌 pic.twitter.com/nMxyQWpOzu
より大きな地図で 長野県のスーパー銭湯 を表示
●お車をご利用の場合
中央自動車道「須玉IC」から国道141号、県道480号を小海リエックス方面へ47km
●公共交通機関をご利用の場合
JR小海線「小海」駅から小海町営バス松原湖線松原湖方面行きで20分「八峰の湯」下車すぐ
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
長野県のスーパー銭湯 | |
長野県 スーパー銭湯 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
朝風呂 | 漫画が読める施設 |
貸切個室サウナ | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事