湯屋・サーモン
住所 | 札幌市西区発寒7条14丁目16-15 |
電話番号 | 011-669-1004 |
営業時間 | 12:30~23:30 (最終受付 23:00) 土日祝は9:30オープン |
定休日 | 毎月第2・第4木曜 (祝日は営業) |
駐車場 | 隣接家具屋さん共同で230台 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:2024/10/11)
●入浴料金
入浴料 | |
大人 (中学生以上) | 500円 |
サウナ利用 | +100円 |
小学生 | 150円 |
小人 (0~6才未満) | 80円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- ドライヤー:3分 10円。
- 貸しタオルセット (大・小):200円。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
有料 -
食事
可能 -
PayPay
OK
●クーポン情報
クーポン情報を定期的に採取し、お得なクーポンにリンクしています。
毎日通いたくなるアットホームな銭湯!!
札幌市西区発寒にあるスーパー銭湯「湯屋・サーモン」のご紹介です。駐車場は隣にある家具店と共同なこともあり、大きくて余裕があります。
入浴料は500円と、銭湯価格ですが、お風呂は大きくてスーパー銭湯並み。
露天風呂もあり、ゆったりと入浴ができて気持ちイイ。
天然温泉はありませんが、露天風呂やジェットバスなど種類も豊富です。サウナと水風呂、外気浴スペースもあり、疲れが吹き飛びます。
浴後は、休憩スペースでのんびりと過ごせます。
軽食メニューも揃っており、リーズナブルな価格で頂くことができます。
●お風呂施設非天然温泉
露天岩風呂、露天石風呂、主浴槽、ジェットバス・バイブラバス、水風呂、ドライサウナ
●その他の施設
お食事処、休憩コーナー、マッサージ、喫煙所、コインマッサージ機、自販機コーナー
●「湯屋 サーモン」の口コミ・感想
珍しく平日に湯屋サーモン!!ぎりぎり熱波に間に合わなかったー😂😂けども、相変わらず素晴らしいサウナ。今日は3セット中2回ロウリュいけた🙌
— ももよ (@uluck_momo) August 27, 2024
ちなみに、サーモンには少しだけビール、小ビール、ビールがある。これが本当にありがたい。私は大体小ビール。 pic.twitter.com/5S8QCDxiTG
再訪、湯屋サーモン 前回訪問からサウナがリニューアルされてました オートロウリュの熱の回りとホールドがとても良かった! 水風呂はそこまで冷たくないですが、冬はちょうど良いかもです pic.twitter.com/cfnvkpozaV
— シバの付き人 (@servant_shiba) August 13, 2024
札幌 #サ旅 3施設目は、気になっていた湯屋・サーモンへ!車がないとアクセスは微妙だけど、かなりリーズナブル。サウナ室は表示温度以上に熱い気がする。地下水の水風呂が気持ちよく、気づくと1分以上入ってるパターン笑 外気浴スペースが広い&インフィニティチェア多数で良環境! #サウナイキタイ pic.twitter.com/cIMMlRj66r
— 湯船のあひる (@yubune_ahiru) July 7, 2024
念願の湯屋サーモン行ってきた!
— 鮭山未菜美 (@shakeyama373) January 6, 2024
30分に1回のオートロウリュにちょうどいい温度の地下水まろやか水風呂で最高!!
露天風呂も顔だけ冷たいの気持ちよすぎて震えた✨️
グッズも可愛くて全種類ゲット🥰
スタッフさんに声かけてもらえてお話したけど女性側も熱波師さん扇いでるみたい!次は受けたい! pic.twitter.com/tRdBEuU2ip
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
北海道のスーパー銭湯 | |
施設一覧 | 地図から検索 |
おすすめランキング | 24時間営業 |
おすすめ岩盤浴 | 漫画が読める施設 |
朝風呂 | 貸切個室サウナ |
道の駅:温泉 | JAF会員優待 |
カプセルホテル |
人気のある記事