仁岸湯
住所 | 東京都江戸川区中央2-7-2 |
電話番号 | 03-3652-2307 |
営業時間 | 14:30~23:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
駐車場 | 6台 (無料) |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の短縮、臨時休業等の可能性がございます。最新の情報は各店舗の公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問い合わせし、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
●入館料
料金 | |
大人 (高校生以上) | 500円 |
中学生 | 300円 |
小学生 | 200円 |
乳幼児 | 100円 ※大人1人に対して2人まで無料 |
サウナ+入浴 | 750円 |
※シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。(有料あり)
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
コインラン
ドリーあり
毎日通いたくなる現代的な銭湯!!
江戸川区中央の住宅街にある銭湯「仁岸湯」のご紹介です。公共交通機関を使うとどの駅からも遠く、新小岩駅からバスに乗っていくのがベストかと思います。建物の前には6台分の駐車場があるので、車でも行くことができます。
お風呂場に入ると、目に飛び込んでくるのがペンキ絵の「赤富士」。銭湯絵師の中島盛夫氏の見事な作品を眺めることができます。人気の浴槽はぬるめ温度設定の「炭酸泉」。長湯していると気持ち良いです。
その他、熱めの薬湯や歩行湯、ジェットバスなどがありました。階段を上がると水風呂とサウナがあり、サウナはプラス250円で利用できます。水風呂はそれほど冷たくなく、ぬるめでした。
全体的に清潔感があって、とっても良い銭湯でした!!
●お風呂施設非天然温泉
人工炭酸風呂、薬湯、白湯、歩行湯、ジェット風呂、冷水風呂、サウナ、洗い場
●その他の施設
待合室、売店、コインランドリー
●サウナ情報
高温サウナ
100~108℃
水風呂
21~24℃
外気浴 ◯、給水器 ×
高温サウナ
98~100℃
水風呂
21~24℃
外気浴 ◯、給水器 ×
※温度はあくまで目安です。季節や状況によって変化することがあります。
●関連動画
●「仁岸湯」の口コミ・感想
メグさん
30代 女性
投稿日:2018年1月6日
マンションの1階にある珍しい銭湯。コンパクトな印象ですが、清潔感があって居心地は良いです。炭酸泉でのんびりと入浴できるのが1番の魅力かな。湯上りに親水公園を散歩すると気持ちイイですよ~。
祥子さん
50代 女性
投稿日:2017年11月27日
仁岸湯さんは、炭酸泉が大きいのと歩行湯があるのが特徴ですね。ぬるめの炭酸泉で長湯しているとお肌の調子も良くなります。歩行湯はには足つぼがあり、結構痛いです。体の調子悪いのかな?
あと、ドライヤーが無料なのも嬉しいですね。銭湯だとお金とられるとこが多いので。
湯上りの風が気持ちいい(*´ω`*)
— 竜二さん (@newryujisan) March 14, 2021
今日はサウナも堪能した。サウナ込みで700円。めちゃくちゃ安い。
いいお湯でした┏●#仁岸湯 pic.twitter.com/cToD1L1044
江戸川区役所近くにある、仁岸湯に行きました。ハッカ刻みの薬湯と、ジェット、炭酸泉。そして、階段を登ってサウナと水風呂という珍しいつくりの銭湯です。開店すぐなので、常連さんがたくさん来ていました。 pic.twitter.com/4OkVX4ppP5
— 名ばかり温泉ソムリエまっちいー (@banto_wakuwakuy) February 26, 2021
仁岸湯。
— あたりの (@atarino) January 31, 2021
久々の銭湯でタオルを忘れる😓
受付て貸しタオルをお願いしたら、まさかの無料😳
着替えとコーヒー牛乳代を息子に渡して父ちゃんはサウナ😁 pic.twitter.com/IhivSyo6qb
今日の銭湯♨️
— 銭湯倶楽部 (@tomohito1969) December 25, 2020
江戸川区中央の仁岸湯さんへ行きました。江戸川浴場組合スタンプラリー5軒目
ここの銭湯初めて行きました。
歩行浴と炭酸泉でまったりとしました。5軒目回ったので江戸川浴場組合のお湯富士タオル頂きました。 pic.twitter.com/XXhMgGaUFu
お昼はみやびんと仁岸湯さんへ!
— 安住麻里 (@azumari12) November 20, 2020
サウナ暑いし汗かきやすいし水風呂の居心地と形状最強だし何度でもセット繰り返したい場所!
べーやんさんにいいタイミングで遭遇し、例のサウナハットを見せてもらってたら流れでかぶってみることに(信じられないくらい大きいサイズだったのでガバっとかぶれました) pic.twitter.com/l7Iqx2DmQQ
サウナがえげつない温度!
— ヨクロウ (@yokuro_yacchi) September 5, 2020
仁岸湯@江戸川区
教えたくない最高温度のサウナ。
先月お会いしたご常連にまたもや大きな氷を頂いて、ヒーハー言いながらここ最高ですって力説した。
薬草湯も今日は「江戸黒」だったっけ?すんげえきんもちよくて江戸川区に移り住みたい。
仁岸湯さんに住みたい。住みたい pic.twitter.com/NzhS6UA1Ci
●公共交通機関をご利用の場合
総武線「新小岩」駅よりバス。「江戸川区役所前」下車後、徒歩5分
●お車をご利用の場合
駐車場6台あり(無料)
営業時間や料金などの情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は 仁岸湯 公式HP や店舗にご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちら。
人気のある記事