仙川 湯けむりの里
住所 | 東京都調布市若葉台2-11-2 |
電話番号 | 03-3309-4126 |
営業時間 | 10:00~24:00 (最終受付 23:30) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 80台無料駐車場完備 |
店舗情報が、最新ではない可能性があります。
最新の情報は公式サイトをご覧頂くか、直接店舗にお問合せ下さい。(最終更新日:)
●入浴料金 (税込)
平日 | 土日祝 | |
大人 (中学生以上) | 920円 | 1,050円 |
小人 (0歳~小学生) | 450円 | 500円 |
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい (有料あり)
- 貸しタオルセット (大・小):600円。
- 下足ロッカー、脱衣所ロッカーで共に100円硬貨が必要。(返却式)
岩盤浴 | 入浴料+700円 |
- 岩盤浴専用着、マット付き。
- ご利用は中学生からとなります。
-
シャンプー等
あり -
タオル
有料 -
ドライヤー
無料 -
食事
可能 -
ヘアカット
あり -
Wi-Fi
フリー
バラエティ豊富な浴槽とサウナ!!
京王線「仙川」駅から徒歩5分の位置にあるスーパー銭湯「仙川 湯けむりの里」の紹介です。
浴室は広々していて快適。湯は天然の保湿成分を豊富に含んだ温泉です。
浴槽の種類も豊富で、露天岩風呂や高濃度炭酸泉、ジェットバスなど、12種類のバラエティ豊富なお風呂・サウナが楽しめます。
岩盤浴もオススメ!!
時間無制限で利用でき、専用の休憩スペースではリクラインニングシートでマンガ1万冊以上が読み放題となっています。
じっくりと汗をかけるし、休憩時間ものんびりして、1日楽しく過ごせます。
その他、お食事処、手もみ処、アカスリ、エステなど多彩な施設が揃っているのも嬉しい。
●温泉データ循環
[ 泉質 ] メタケイ酸泉
[ 源泉温度 ] 16.6℃
[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
●お風呂施設
露天岩風呂、絹の湯、四季の湯、リラクゼーションバス、ジェットバス、スーパージェトバス、シェイプアップバス、高濃度炭酸泉 電気マッサージ風呂、座・マッサージ、白湯、バイブラバス、水風呂、大サウナ 、仙蒸洞
●その他の施設
お食事処、ボディケア・あかすり・エステ、ヘアカット、岩盤浴、コインマッサージ機、売店、Wi-Fiフリー
●「仙川 湯けむりの里」の口コミ・感想
仙川 湯けむりの里🧖
— atsushi@sauna (@atsushisauna) June 3, 2025
東京都調布市
仙川駅からのアクセス良く
お初です♪
入館料かなりリーズナブル👍
サウナ上段イズネス?からの
熱が心地良く
オートロウリュウ気持ち良く
玉汗💦
水風呂気持ち良く
露天外気浴にて気持ち良く
ととのう
4stして締めは高濃度炭酸泉にて汗💦
良く✖️5 でRP確定だね👍 pic.twitter.com/rhSujrw3iy
#FANKS温泉部 ♨️
— kanalin(かなりん)@FANKS!🥞部兼♨️部まねーじゃー (@ukt_kanalin) May 5, 2025
★これまた大遠征編 2025.5.1★
東府中からほど近く、お風呂と岩盤浴楽しめるところに行きたい!と、仙川(せんがわ)湯けむりの里さんへ。
天然温泉、高濃度炭酸泉あり、そして岩盤浴は複数種の天然石あり…
時間ギリまで存分に楽しめました。
お風呂あがりはてつまえも兼ねて🍻✨ pic.twitter.com/SWnvORKKIe
天然温泉 仙川 湯けむりの里
— ひまわり@温泉♨️銭湯・サウナ (@himahimachan_G) October 13, 2024
初訪問。
サウナ熱々で久しぶりのあまみ。
寝ころび椅子の上の屋根がなく、外気浴で陽射しを感じたのは初めてかも。青い空を眺められました。
三連休の日曜日という事もあり、そこそこの混み具合でしたが、湯船も沢山あり充分楽しめました。#仙川湯けむりの里 pic.twitter.com/knwzG7UlPh
調布市仙川の仙川湯けむりの里。
— 広翼@猫クリエイター (@chocolatlion) March 15, 2024
以前、川崎の宮前平の方にも行きましたが、こちらは宮前平よりは全体的に少し小さめ
岩盤浴が相変わらず心地よくて、また意識飛んでました🤣岩盤浴に天蓋のついたスペースがあり、エキゾチックな気分になれます🐘
駅から歩いて行けるのが良いですね#サウナ#温泉 pic.twitter.com/4VTOXSNcaH
ミナコさん
30代 女性
投稿日:2018年2月10日
電気風呂がなかなか強烈でイイ感じです。ジェットバス系もかなり豊富にありますよー。私が行ったときは高濃度炭酸泉が人気でした。
岩盤浴は700円で利用できて、休憩コーナーの漫画も充実しているので、マンガ喫茶替わりに利用しています。デトックスできるし、こっちの方が絶対健康的!!
情報が、最新ではない可能性があります。
最新情報は公式ホームページや店舗にてご確認下さい。
また、情報の修正依頼はこちらから出来ます。
人気のある記事